【限界への挑戦】富士山0合目から山頂へ!ちょっときつめの「お・さ・ん・ぽ」⑤

コンニチハ。パンに塗り塗りジャム太郎です。
富士登山奮闘記の5回目は「七合目(山小屋)」についてお話ししていきます。

いやぁ〜、早く山小屋で休みたい。


時刻 17:53

七合目&山小屋到着!

今回は、「トモエ館」に宿泊します!「トモエ館」は八合目にもありますが、我々は七合目の方に宿泊しました。

標高2,740m


時刻 17:55

山小屋からの景色も絶景

他の宿泊者もいるので、晩御飯の準備ができるまでは、ゆっくり過ごします


時刻 18:27

ハンバーグカレー

うまっうまっ!

いやぁ〜沁みる

頑張ったもんね〜


時刻 18:27

朝ごはんも支給!

晩御飯と同時に翌日の朝ごはんも支給されます(※ちなみに画像のものは2人分です)

それとご飯の時に宿のスタッフから以下の助言をいただきました。

晩御飯を食べたあとすぐに眠らず、食後1時間ぐらい時間をあけてください

とのこと!

理由としては、

食後すぐ寝ると胃に血液が集中し、酸素不足になり高山病のリスクが高まる

からだそうです。

ここは助言に感謝し、食後すぐ眠らないように気をつけます!


時刻 19:12

夜景も綺麗ですね〜

写真がブレてる件はスルーしてください!ww


時刻 20:00

とりあえず眠ります

目標は23:00頃起床


時刻 23:00

おはようございます!

全然眠れんやったけど、頑張るww


時刻 23:03

やっぱ日本一高い山で見る星は格別ですな

写真では伝わらないと思うので、現地でご自身の目でご確認ください!


そんなこんなで、山小屋からの出発は23:30を予定しております。

あまり、ゆっくり休めませんでしたが、もう後には引けないので、気合いを入れていきます!

最後の追い込みになりますね〜!己との勝負!

次回は「七合目(山小屋)〜山頂」についてお話ししますね!

では、また次の記事で〜

投稿者 パンに塗り塗りジャム太郎

コンニチハ! Z世代のパンに塗り塗りジャム太郎です。 Web系自社開発企業でポンコツエンジニアをしております。 このブログでは最低1人にでもタメになってくれたらいいなぁ〜ぐらいの内容を発信しています。 お手柔らかによろしくお願いいたします。