【限界への挑戦】富士山0合目から山頂へ!ちょっときつめの「お・さ・ん・ぽ」

コンニチハ。パンに塗り塗りジャム太郎です。

みなさん、富士山登ったことありますか?

「一度は登ってみたい、日本の最高峰・富士山。でも、ありきたりの登山じゃ物足りない!」

そんなあなたへ贈る、特別な富士登山奮闘記が、ついに幕を開けます。

【こんな冒険心を秘めた方に捧げます】
・富士山登って見たい方
・富士山0合目から登ってみたい方
・お散歩大好きな方

このシリーズでは、富士登山を0合目からスタートし、山頂を目指す全行程を8つの記事に分けて、臨場感たっぷりの写真と共にお届けします。

  1. スタート地点~北口冨士浅間神社
  2. 北口冨士浅間神社~馬返し
  3. 馬返し~四合目
  4. 四合目~七合目(山小屋)
  5. 七合目(山小屋)
  6. 七合目(山小屋)~山頂
  7. 山頂~下山
  8. 装備品

ジャム太郎は過去に1度富士山に登ったことがあります。

その時は、吉田ルート5合目からスタートし、頂上を目指すという王道のコースで挑みました。

意外と余裕だなと感じたため、次回挑戦する時は、違うやり方で登ってみたいと思いました。

違う登り方を検討したところ、今回の記事に書いている通り「0合目から登る」ということをノリで考えました!

いやー、とにかくきつかったすね、、、

まぁ、これから富士山を登る方の判断材料少しでもなれば幸いです。

では、また次の記事で〜

投稿者 パンに塗り塗りジャム太郎

コンニチハ! Z世代のパンに塗り塗りジャム太郎です。 Web系自社開発企業でポンコツエンジニアをしております。 このブログでは最低1人にでもタメになってくれたらいいなぁ〜ぐらいの内容を発信しています。 お手柔らかによろしくお願いいたします。